HOME > NEWS > 明日が最終!ルサいろいろプログラム

明日が最終!ルサいろいろプログラム



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  rusa ツイッター あります。こちらもチェックしてくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日頃みなさんはどんな場面に遭遇したら「秋になったな」と感じますか。
ルサでは

201003rusa_blog02.jpg

海!それも
荒れまくった海!!

いろいろありますが、個人的にはコレを選びたいと思います。

さて、目と鼻の先の狂った海をよそにルサフィールドハウス、
秋のイベントづくしも
明日でいよいよ最終です!


>>>>>>>> 明日こそ来よう!10/4 ルサフィールドハウスのプログラム <<<<<<<< 

①ルサカフェ10:00~16:00

・コーヒー、カフェラテなどお飲み物
・羅臼のパティシエふゆこさんのスイーツ
・羅臼のお総菜屋かわばたさんのお弁当

201003rusa_blog.jpg

カフェ期間はいつも以上に賑わうルサですが
先端部地区を目指すトレッカーやカヤッカーへのレクチャー、計画の相談など
常時対応していますので、この機会にぜひお越しを。

カフェスイーツ、ランチは売り切れたらお許しあれ!

ルサポッタリー (概ね昼頃まで)

・ルサ川の遺跡の土器のレプリカづくり

201003rusa_blog03.jpg

お子さまだけでなく、大人でも楽しめます!

National Park レクチャー13:30~15分程度

・美しく厳しい知床の魅力をスライドとトークでご紹介!

④シャチおじさんによる知床のシャチのお話

シャチのスペシャリストによるお話タイム

シャチおじさんってだ~れ?と聞かれるので正体を明かすと、元郷土資料館館長の「わくさん」。
シャチだけでなく、文化、自然、どの分野においても造詣の深いスーパーおじさんです。

201003rusa_blog04.jpg

ルサフィールドハウスは10月31日までの開館です。

201003rusa_blog05.jpg

秋の新商品チェックも、お忘れなく!!

(知床財団イナバ)












 記事掲載日: 2020/10/04  カテゴリ: NEWS
   

知床世界遺産 知床国立公園 ルサフィールドハウス
〒086-1813 北海道目梨郡羅臼町北浜8番地 TEL:0153-89-2722