HOME > NEWS > 第一弾ルサカフェ終了!しかしまだ続くのです

第一弾ルサカフェ終了!しかしまだ続くのです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  rusa ツイッター あります。こちらもチェックしてくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2週連続のルサカフェ、まずは9/26と27の第一弾終了しました。
いずれも雨降る朝からたくさんの来館をいただきありがとうございました。

・ルサカフェ
・僕と私とルサの小さい木
・知床羅臼National Park レクチャー
・スペシャリストおじさんの羅臼トーク
・土器のレプリカづくり

すべてのプログラムをコンプリートくださったお客様もおられたのでは。

床羅臼National Park Festival は来週まで続きます。詳しくは

Fes期間のうち、ルサフィールドハウスでは以下を実施します。


>>>>>>>> 10/3~4 ルサフィールドハウスのプログラム <<<<<<<< 

①ルサカフェ10:00~16:00

・コーヒー、カフェラテなどお飲み物
・羅臼のパティシエふゆこさんのスイーツ
・羅臼のお総菜屋かわばたさんのお弁当

200927fh_blog04.jpg

200927fh_blog05.jpg

カフェメニューは売り切れたらお許しを。

ルサポッタリー (概ね昼頃まで)※詳細時間は後日

・ルサ川の遺跡の土器のレプリカづくり

200927fh_blog03.jpg

レプリカといってあなどるなかれ。真面目にスゴイです、精巧!

National Park レクチャー13:30~15分程度

・美しい!厳しい?知床の魅力をスライドとトークでご紹介!

200927fh_blog06.jpg

※スミマセン、上記写真は「ぼくわた」ことルサの森たんけん隊のものです※
ですが同じように、着席してスライドショー&動画、スタッフトークをお楽しみいただけます。

レクチャーは9/28、30、10/1、10/2も実施します!

平日でも気軽にお越しください。


④クマおじさんによる知床のヒグマのお話

・クマのスペシャリストおじさんがあなたの質問にお答えします!

200927fh_blog02.jpg

日頃触れることのない骨や毛皮もあります!家族で是非。

お好みを選ぶもよし、ぜーんぶ体験するもよし。
興味あるプログラムをめがけて来館くださいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちなみに本日、9月27日
2009年の開館以降、最高の来館者数となりました。

いつの間にやら11年。改めてみなさまに感謝申し上げます。
長く親しみ愛されるルサを目指します。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

(知床財団イナバ)









 記事掲載日: 2020/10/01  カテゴリ: NEWS
   

知床世界遺産 知床国立公園 ルサフィールドハウス
〒086-1813 北海道目梨郡羅臼町北浜8番地 TEL:0153-89-2722