先日の4連休では、春以降思うように遠出できずお過ごしだった多くの方においでいただき、
施設ではマスク着用などへのご協力を賜りありがとうございました。
みなさんの知床は、どんなでしたか?
施設開館10年超にもなると、常連さまも現れるようになり
ありがたく「今夏も来ました!」と挨拶を頂戴します。
初めての土地での、知らない人や自然との出会いの楽しみに加え、
年イチでも、数年後でも、
リピートで訪れた時に得るちょっとした安堵や、また立ち寄ろうと思える気安さ、
それらも感じていただけるようありたいなと、個人的に思います。
さて、今シーズンのルサ、残りあと3ヵ月!
先端部地区の利用を考えるなら、あとひと月もないくらいです。
羅臼では連日、海霧:通称「ジリ」続きで未だに長袖着用です。
この後梅雨明け以降、盆頃までは暑い日もあると思いますが基本は20℃程度、
防寒着やレインウエアはお持ちくださいね。
また、豪雨で災害に遭われた皆さまへ、お見舞い申し上げます。
日常を営むうえでの自然の脅威、その苦労は口で言うほど容易なものではないですが
出来る限り早く平穏な日々となりますように。
(知床財団イナバ)