HOME > NEWS > 紅葉はどこだ

紅葉はどこだ


北海道内の紅葉情報がちらほらと舞い込んでおります。

ルサはというと、標高5m。
ヒョウコウ、という表現を使うのも気が引けるような高さ(低さ?)です。

ここまで紅葉が降りてくるにはまだ時間がかかりそうなので
手軽に位置を知ることができる、知床横断道路で紅葉チェック。

190930blog_rusa.jpg

9月30日、羅臼湖入口付近、標高約700m。
色づく、という言葉がしっくりきます。
陽が差すとなお輝かしいこのあたりが現在のピークでしょうか。

そのまま直進、知床峠。

190930blog_rusa03.jpg

羅臼湖からわずか数キロ先の峠は、ガス(霧)が頭上をかすめる高さで勢いよく通過。
居る人もそそくさと車に乗り込み去って行く。

190930blog_rusa02.jpg

ほんの少し足を延ばすだけで、
天気も様相もガラリと変化する知床。

1日のなかで、さまざまな移ろいをご覧いただけることでしょう。

ルサフィールドハウスは10月31日までの開館です。
そのあとは、来年4月末まで冬期休館いたします。

のこりの一ヵ月も、みなさんのお越しを心よりお待ちしております。

(知床財団イナバ)

 記事掲載日: 2020/04/13  カテゴリ: NEWS
   

知床世界遺産 知床国立公園 ルサフィールドハウス
〒086-1813 北海道目梨郡羅臼町北浜8番地 TEL:0153-89-2722