HOME > NEWS > 沿岸トド漂着の状況

沿岸トド漂着の状況


数週間まえから続いてた
化石浜付近の沿岸部へのトド死体漂着によるヒグマ遭遇の危険性が高い点について

現在、極力立ち入りを避けるよう通達が出ております。

現場で古いものについてはヒグマが食べ続け、骨になったものもありますが
周辺には残骸があり、獣臭も残っていると思われます。

ヒグマはエサのある周囲だけでなく、岩陰にや草むらにもいます。
一か所で何頭ものヒグマに遭遇することになります。

8月1日が大潮の潮まわりのため
この日前後でトレッキングを計画なさっているかたの来館や問い合わせが続いています。

潮汐がよいからと、ヒグマ遭遇のリスクまで希望的観測で軽んじて見ることはしないでください。

事故はちいさなミスの積み重ねの末、
あるいは一瞬の判断の誤り。

行動を止める、引き返す機会はたくさんあったのに、やめなかった。
あとから後悔しても、もとには戻りません。


(知床財団イナバ)






 記事掲載日: 2020/04/13  カテゴリ: NEWS
   

知床世界遺産 知床国立公園 ルサフィールドハウス
〒086-1813 北海道目梨郡羅臼町北浜8番地 TEL:0153-89-2722