HOME > NEWS > ウナキベツ川も大増水

ウナキベツ川も大増水



5月6日、観音岩付近までの状況 続きです。
雪融けにより絶賛増水中のウナキベツ川。

例年の6月巡視では、付近はフキなど草が濛々と茂っていますが
まだ視界スッキリ。

190508blog_rusa04.jpg

雪融け水=ほぼ氷水。
水面ギリギリの倒木を利用して渡渉。

190508blog_rusa05.jpg

自然はいつでも不安定、何が起きるかわかりませんが
立ち入るなら最大限のリスク管理は必要です。

知床岬方面を目指すトレッカー、登山者、カヤッカーは

来る前にシレココを読んで、「心得」てから、
出発前にルサフィールドハウスへお立ち寄りください。


190506blog_rusa03.jpg

やさしい色でそこにある存在、すこし心が和みます。

(知床財団イナバ)









 記事掲載日: 2020/04/13  カテゴリ: NEWS
   

知床世界遺産 知床国立公園 ルサフィールドハウス
〒086-1813 北海道目梨郡羅臼町北浜8番地 TEL:0153-89-2722