HOME > NEWS > 新種シレトコホウネンエビ

新種シレトコホウネンエビ




新種
レトコホウネンエビ

羅臼の環境省事務所におります職員による発見、命名です。
 
180715blog01.jpg

す い す い す い ~ ~ ~ ・ ・ ・

180715blog02.jpg

ひ ら ひ ら ひ ら ~ ~ ~ ・ ・ ・


ピンボケですみません 上:♂ 下:♀

大半を乾燥した(干上がった)場所で卵の状態で過ごし、
そよそよと鰓脚をなびかせ生きる時間はごくわずかとのこと。

鮮やかなオレンジとターコイズブルーの素敵なカラーリング。

知床といえば大型哺乳類、鳥類などが目立ちますが
小さないのちの、姿や生きざまの多様さも、興味深いですね

BMC Zoology 電子版より


PDFにて詳細ご覧いただけます。

(知床財団イナバ)













 記事掲載日: 2020/04/13  カテゴリ: NEWS
   

知床世界遺産 知床国立公園 ルサフィールドハウス
〒086-1813 北海道目梨郡羅臼町北浜8番地 TEL:0153-89-2722