HOME > NEWS > ペキン、近藤ケ淵、まだ続く

ペキン、近藤ケ淵、まだ続く


5時間歩いた。
知床岬まで、まだ半分にも至らず。わかっているけど、長い...

メガネ岩北側の岩場をへつる。この日は大潮の干潮。

180630blog02.jpg

【ペキンの鼻】

半島周回シーカヤック数艇に遭遇。
荒れ狂った海を前に、半島先端部近くウトロ側の小さな湾で3日間過ごしていたという。

ペキンもまた、強風地帯。
長く続く風や波は、停滞してやり過ごす。

180630blog01.jpg

【近藤ケ淵】

草付き斜面を高巻くか、
右手側に回り込んで水中通過か。

後者は波が高い場合は危険。まずは空身で偵察。
分岐点で荷物を降ろす。

情報や先入観にとらわれず、現場で自分で判断。

180630blog03.jpg

(知床財団イナバ)



 記事掲載日: 2020/04/13  カテゴリ: NEWS
   

知床世界遺産 知床国立公園 ルサフィールドハウス
〒086-1813 北海道目梨郡羅臼町北浜8番地 TEL:0153-89-2722