知床岳に至る登山道はありません。また、1日での往復は不可能なので、途中で野営する必要があります。
知床沼周辺は、希少な湿原植生の保全のため野営禁止ですが、
このたび一部を野営禁止除外区域としました。
知床岳を目指すかたで、やむを得ず知床沼に野営する場合は、
ロープと鉄ピンで囲った区域にテントを張ってください。
区域は約7m四方、テント3~4張ぶん程度です。
この措置は、利用者が少数であることが前提です。
今後、利用者の増加や、ロープ外側の植生へのダメージが認められた場合、
ロープ内も含めて知床沼全体が野営禁止になります。
区域外での幕営、踏み荒らしのないよう注意してください。
知床半島先端部地区では、定められたルールを守り、
地域のこと、環境のこと、次の利用者のことを考えられる、
心のある登山者をお待ちしています。